ごあいさつ

みやはら畳店のHPに お越しいただき誠にありがとうございます!
二代目の宮原伸幸と申します。
現在、日本で流通している畳表の約8割が中国産だといわれています。
畳表は直接肌にふれるものです。
信頼のおける農家さんが育てたい草、そのい草で織られた上質な畳表で安心してお過ごしいただきたいと考え、宮原畳店では全て熊本県産の畳表を使用しております。(新素材畳表は除きます)

熊本のい草農家の方々はい草を育てるだけではなく収穫したい草を畳表に仕上げるまでが仕事です。
たっぷりの愛情と大地の恵みを体いっぱいに注ぎ込まれて育ったい草の甘くて優しい香りは国産畳ならではの香りです。
お部屋の用途にあった畳表をお選びいただけるよう畳表は数種類ご用意しております。
真新しい畳の香り・・・ぜひ実感してください。

関連記事

  1. 畳には「目」以外にも「ヒゲ」が生えている!?「ヒゲ」は畳表の善し…
  2. クレジットカードでのお支払いが可能になりました!
  3. これを読めば畳表の違いがわかる!サンプルは見るだけではなく、手に…
  4. 人気の縁なし畳のメリットとデメリットを素材別に詳しく解説。縁なし…
  5. 静岡市駿河区寺田のお客様のお宅に樹脂製の畳表(たたみおもて)のセ…
  6. 富士山
  7. 雑誌やSNSでは見たことあるけど、実物を見る機会が少ない縁バッグ…
  8. 四畳半の畳の敷き方。切腹の間は間違って広まってしまった真偽不明の…

最近の記事

施工例

PAGE TOP