静岡市駿河区登呂・I様 お客様の声

 先日、表替えをさせて頂きました静岡市駿河区登呂のI様から
「お客様の声」を頂戴いたしました。

 今回で3回目の表替えにお邪魔しましたI様邸。
ひ孫さんがお産まれになるということで、
ひ孫の布団や洋服に畳のチクチク(ささくれ)が付いたら
かわいそうだからと、表替えのご注文をいただきました。ありがたいことです♪

 まだ少し先ですが、ハイハイしたり、もしも転んでしまった時のことを考えると、
子どもが小さいうちは板の間よりも畳の方が断然良いわよね!
と嬉しい一言もおっしゃっていました♪

 また、湿気や虫のことも気にされていたので
畳専用の防虫紙で対応させて頂きました。

 
↑防虫・防カビ・殺菌効果があるので、施工時にこの紙で畳をくるみます。

 防虫と聞くと、身体にも害はないかと心配ですが、
眼科などで目の殺菌や洗浄に使用する「ホウ酸塩」を使用していますので
身体に害はなく、小さなお子さんのいるお宅でも安心して使って頂けます。

 サラッと気持ちの良い新しい畳の上でひ孫さんが
コロコロする日が今から楽しみですね♪


 

 

 

関連記事

  1. 畳の表替え(おもてがえ)ってどうやって作業するの?機械化が進んだ…
  2. 焼津市三ケ名・M様 変形畳
  3. 畳替えをさせていただいたお客様からコメントをいただきました
  4. 静岡市葵区東鷹匠の新築住宅にセキスイ畳MIGUSA目積ダークブラ…
  5. 意外と難しい!?ふすまの張り替え、障子の張り替えDIY。静岡でふ…
  6. 静岡県静岡市駿河区中島I様からお客様の声をいただきました♪
  7. 静岡市駿河区向手越のお客様の畳を、熊本県産の畳表を使用して新畳を…
  8. 畳替えをさせていただいたお客様からコメントをいただきました畳替え…

最近の記事

施工例

PAGE TOP