愛犬と仲良く暮らす。犬が畳に穴を掘っても大丈夫!?ガリガリしてしまった時の対処方法から新素材もご紹介します。

「うちのワンちゃんが畳に穴を掘っちゃって…。直るかしら?」

「ネコちゃんがひっかいても破れない襖紙ってある?」といった

ご相談をお客様からいただく事があります。

自分も小型犬を飼っているので、畳をホジホジされた経験があり、

初めて見た時には、まだ小さいからいたずらをした程度に思っていました。

ですが、何度も同じことをするので「ダメ!」と根気よく躾をしていくうちに

おさまりましたが、室内でペットを飼っている方なら同じような経験をされた方も

多いのではないでしょうか?

今回はワンちゃん限定になってしまいますが、

室内でワンちゃんを飼育をされていて、畳をガリガリ、ホジホジされた時の

対処法を書かせていただきます。

1.そもそもどうして犬は地面を掘るの? その1

最初はいたずらだと思っていましたが、ダメ!と言っても

何度も同じ個所を掘ったり、外出から帰ってきたら

やられていた…といったことの繰り返しでした。

そこでネットで調べてみたところ、犬が地面を掘る行為は

犬にとっては当たり前のことで、自分の寝床を作るためや、

餌を隠すために地面を掘るそうです。

ペットといえども野生の本能が残っているんですね!

畳をガリガリ掘った時の対処方(あくまでも宮原家では)

うちの場合は、畳をガジガジ掘った時にはダメ!と言って、

自分が寝床にしているふわふわした布団のような場所なら

OK!にしました。

無駄吠えなどしたときに注意をすると、

布団をガジガジするようになり、畳を掘ることも少なくなってゆき、

そのうち畳への被害はゼロになりました。

2.そもそもどうして犬は地面を掘るの? その2

本能以外にもう一つ理由がある事がわかりました。

日頃のストレスなんだそうです。

言われてみると確かに思い当たる事があります。

自分たちがだけで出かけて帰ってきた時や、

無駄吠えを注意した時などによく畳を掘っていました。

寂しかったり、注意された八つ当たりでしょうか?

うちの場合は小型犬ですので、いつも家の中では放し飼いです。

雨の日以外は朝・夕の2回、欠かさず散歩に行くようにして、

運動不足とストレスの解消に努めています。

3.それでもホジホジしてしまった時の対処法

畳の表面だけが切れてしまっていたら表替えをお勧めします。

畳に染み付いた臭いが気になる場合には、

表替えと一緒に畳の熱風乾燥消臭シートを巻くことも

合わせてお勧めします。

畳の芯材(畳床)をホジホジしてしまった場合でも、

多少の穴でしたら補修出来ますので、

補修可能かどうか畳屋さんに相談してみて下さい。

広範囲に穴を掘ってしまった場合には、新畳への入れ替えもご検討下さい。

裏返しは、子犬の頃に粗相や嘔吐をしたことがあると

シミが出てしまいますので、ご注意して下さい。

4.ペット対応畳もあります。

最近は、ペットを室内で飼っている方も多いので、

ペットの足腰を守るために滑りにくい素材で

適度なクッションもあるペット対応の畳表があります。

粗相をしても染み込まない作りになっていて、抗菌効果もあります。

現在使用している畳にも表替えで使用できますので、

興味がありましたらご相談下さい。

ワンちゃんも大切な家族ですから、あれもダメ!これもダメ!と

叱ってばかりいるのも可哀そうですし、かといって家じゅうを

ガリガリされてしまうのも…。お互い仲良くストレスなく暮らしたいですね!

関連記事

  1. 畳の上での子育てにはメリットが沢山あります。添い寝やおむつ替え、…
  2. 閲覧注意!シロアリに畳を食べられた!畳がシロアリ被害にあってしま…
  3. 静岡市葵区東鷹匠の新築住宅にセキスイ畳MIGUSA目積ダークブラ…
  4. 日本の伝統文化である茶道。その茶道と畳には切り離しては考えられな…
  5. 畳替えをするには大安の日が良いの?先勝・大安・仏滅・・・古くから…
  6. 静岡市葵区羽鳥のお客様の半畳縁なし畳(琉球風畳)を、天然素材の藺…
  7. 定期的な畳替えはハウスダストから家族を守っている!?
  8. 安いからという理由だけで畳店を決めてしまうのは危険です。希望に沿…

最近の記事

施工例

PAGE TOP