藤枝市岡部町のお客様宅で「ダイケン健やかおもて 穂波№06(藍色×墨染色×銀鼠色)」を使用して縁付き畳から縁なし畳へ表替えをした施工例です。

縁付き畳から縁なし畳への表替え

当店のHPを見てくださり、藤枝市岡部町のお客様から表替えのご依頼を頂戴しました。

今回のお客様は表替えといっても縁の付いた畳から縁なし畳への表替えというちょっと難易度の高いご依頼でした。

縁の付いた畳と縁なし畳は作る工程が少し異なるため、上手に作業しなければ隙間がスカスカの畳になってしまったり、逆に畳が大きくなりすぎてしまうこともあっていつも以上に神経を使う仕事です。

ダイケン健やか表 穂波

使用した畳表は機械すき和紙から作られた新素材の畳表「ダイケンすこやかおもて 穂波」を使用して表替えをしました。

穂波は3色の緯糸で編み込んだ稲穂が風に揺れる様を表現した畳表です。

 

ダイケン健やか表 穂波№06

 

機械すき和紙を防汚加工した藍色(あいいろ)と墨染色(すみぞめいろ)と銀鼠色(ぎんねずいろ)の3色の緯糸で織った畳表です。

ダイケン健やかおもてとは?

機械すき和紙をこより状にして畳表にしたものが「健やかおもて」です。

特徴は豊富なカラーバリエーションと撥水性があり、お手入れが簡単なところです。

豊富なカラーバリエーション

カラーバリエーションに加えて織り方も7.8種類ありますので、お部屋の雰囲気にあった色や、お好みの色がきっと見つかります。

撥水効果にはメリットが沢山あります

お手入れが簡単

「ダイケン健やかおもて」は撥水性があり、水分や汚れが染み込みにくいのでお手入れが簡単です。ジュースなどをこぼしても、さっとひと拭きすればいいため安心です。

カビにくい

「ダイケン健やかおもて」はSEKマーク認証製品の抗菌防臭加工なので、カビが発生しにくいので安心してお使いいただけます。

※SEKマークとは、一般社団法人繊維評価技術協議会が機能加工繊維製品を認証するマーク制度です。

抗菌仕様

「ダイケン健やかおもて」は、水分や汚れが染み込みにくく、おまけに抗菌仕様でカビにくい畳表なので、綺麗さがキープされ長持ちします。

日焼けや引っかきにも強い

変色しにくい

「ダイケン健やかおもて」は日焼けに強いのも特徴です。

耐変色試験では、約2年間経過しても元の色をキープして、美しさを保ったそうです。

キズがつきにくい

ペットの爪による引っかきや、お子さんの玩具による傷がつきにくいので、新しい畳の美しさが保たれます。

琉球畳はお任せ下さい

今まで使っていた畳とあまりにも違うため、お子さんたちもびっくりしていました。綺麗に納まって奥様・旦那様も大変喜んでくださりました。

今回紹介しました「ダイケン健やかおもて」以外にも、自然素材のイ草などを使用した琉球畳への入替えも承っておりますので、見本を見てみたい、見積もりをして欲しいなど、ございましたらお気軽にお声がけ下さい。

 

関連記事

  1. どんな人がくるの?読めば安心畳替え♪静岡市で畳の張り替えをお考え…
  2. 熊本研修
  3. 家具があるけど畳替え出来る?畳替えに最適な季節や日数を教えて!
  4. 琉球畳のこともっと知りたい!琉球畳の特徴やメリット・デメリット。…
  5. 会社の休憩室をセキスイMIGUSA(ミグサ)の2色を使用して半畳…
  6. 洋服がいっぱい入っているタンスがあっても大丈夫!私たち畳屋は畳替…
  7. 畳屋さん選びに迷ったら友人、知人、ご近所さんの評判を聞いてみまし…
  8. 「国産畳専門店」てなに?畳なんだから国産は当たり前でしょ!?あま…

最近の記事

施工例

PAGE TOP