静岡県焼津市に新畳を納品

 日曜日に用事があり行けそうもないので
昨夜、期日前投票に行ってきました。
 日曜・月曜と台風の影響で天気が荒れる予報のせいか、
30分待ちの列ができるほど混雑していました。
今まで何度か期日前投票に行きましたが、
こんな列ができるほど混雑していたの初めてのことでした。

 娘も中学生になって授業で話が出るのか、
この政党の○○さんはこういう考えなんでしょ?
私は○○じゃなくてこの方が良いと思う・・・など
こっちが「えっ、そうなの!?」と教えられることもあり、
未来・将来のためにちゃんと考えて投票に行かなきゃなと思った今日この頃。

 急に話はかわりますが、昨日は珍しく天気が良かったので、
今日納品予定だった現場の予定を急遽変更してもらい
静岡県焼津市の新築現場に畳を納めてきました。

 

 丁度お施主さんが来ていてお会いすることが出来ました。
まだよちよち歩きの女の子と背中に赤ちゃんをおんぶした
とても若いご夫婦で、最初のプランでは全てフローリングだったけど、
どうしても和室を作りたい!と言って変更してもらったんです♪と
とても嬉しくなることをおっしゃっていました。

 畳を敷き終わるとすぐに女の子が入ってきて
嬉しそうに走り回っていて見ているだけで癒されました♪(*´ω`*)
 
 
 

 

 

関連記事

  1. 新畳に入替え 静岡市駿河区鎌田のS様
  2. 焼津市S様邸 縁なし畳 新素材
  3. 畳表(たたみおもて)の違い
  4. 静岡市駿河区桃園・Y様 半畳縁なし畳
  5. 静岡市駿河区東新田・N様 新畳入替え
  6. 静岡市葵区瀬名・S様 新畳に入替え
  7. 半畳 縁なし畳 新素材畳表 静岡県焼津市M様
  8. 静岡市駿河区東新田・S様 お客様の声をいただきました

最近の記事

施工例

PAGE TOP