お客様の声をいただきました♪(駿河区下島・K様)

先日、和室の畳の入れ替えと洋間に畳を入れさせていただいた静岡市駿河区下島のk様からお客様の声をいただきました♪

畳を入れさせていただいた数日後にふすまの張り替えのご注文をいただき、またゆっくりとお話しする時間がありました。

新しい畳が本当に気に入ってくれたようで、話を聞いていてとても嬉しくなりました♪

引越し業者さんが畳に座った時にこの畳をすごく褒めてくれたんです!と聞いて、自分が褒められたかのようにくなりました。

梅雨明け間近ですが、9月あたりまでジメジメした湿度の高い日が続きますので、日頃のお手入れ方法などこの時期は特に気を付けて欲しいことをお伝えさせていただきまし

関連記事

  1. 新畳に入れ替え 静岡県静岡市駿河区鎌田S様
  2. 四畳半の敷き方には注意が必要!?畳の敷き方には決まりごとがいくつ…
  3. 畳はやっぱり自然素材でしょ!という方は琉球表か目積表がお勧めです…
  4. 畳がカビてしまったら…畳のカビ対策と除去方法。
  5. 新しい畳に座ったり歩いたりしたときにつく白っぽい粉のようなものは…
  6. 洋服がいっぱい入っているタンスがあっても大丈夫!私たち畳屋は畳替…
  7. 縁なし畳(琉球畳風)にするなら目積表(めせきおもて)か琉球表(り…
  8. 焼津市五ケ堀之内の新築住宅に縁なし畳を納品しました。縁なし畳と言…

最近の記事

施工例

PAGE TOP