DESIGN FESTA(通称:デザフェス)に出店してきました。畳の縁で作る縁バッグやペンポーチ、様々な使い方が出来るミニ畳などたくさんのご来場、お買い上げありがとうございました。

11月11・20日の2日間、東京ビッグサイトで開催されたDESIGN FESTAに、20日の1日のみですが出店してきました。

4階の隅っこのブースにも関わらず沢山の方に畳の縁で作ったバッグやペンポーチ、ミニ畳などに見て触れて買っていただき、とても嬉しく感謝しかございません。

また、縁バッグを目当てにご来場して下さった方までいて驚くばかりでした。あいにくお目当ての縁バッグが売れてしまった後のご来場で、次回からは今回の反省を生かしてもう少し品ぞろえなど気を付けたいと思います。

毎回イベントに出店する時は、お客さんが来てくれるのかドキドキしながらスタートするのですが、今回は帰り支度を始めた18時頃には縁バッグが数点残っているだけで、立ちっぱなしだったことを忘れてしまうくらい沢山の方に立ち寄っていただきお話しできて大成功でした。

イベント開始時

DESIGN FESTAは本当に数えきれないほどの出店数で、展示方法などとても勉強になりますし、何よりも購買意欲が非常に高いお客さんばかりで、若干出店料がお高いですが、イベント出店を検討している作家さんなどにはお勧めのイベントです。

イベント終了時

次回は年明け1月にイベントに出店する予定です。再びたくさんの方々に畳縁バッグなどを通して畳を身近に感じていただけるよう今のうちから構想を練ろうと思います。

関連記事

  1. 茶道と畳の深い関係には続きがあった!茶道には畳でなければいけない…
  2. 新畳に入れ替え 静岡県静岡市駿河区鎌田S様
  3. 静岡市葵区美川町のお宅に機械すき和紙から作られた「ダイケン健やか…
  4. 静岡市駿河区下川原T様 お客様の声
  5. 平安時代から続く畳の歴史は古く、その畳を作る職人の名称、呼び方は…
  6. これを読めば畳表の違いがわかる!サンプルは見るだけではなく、手に…
  7. 畳に虫が!畳の上を動き回る虫を発見してしまった!畳に付着する害虫…
  8. 畳がカビてしまったら…畳のカビ対策と除去方法。

最近の記事

施工例

PAGE TOP