静岡市駿河区丸子のM様からお客様の声をいただきました♪

日馬富士の暴行問題で荒れている相撲界ですが、大相撲九州場所も結局は安定の白鵬の40回目の優勝が千秋楽を残した今日決まってしまいましたね。

毎場所楽しみにみているのですが、白鵬を脅かすような力士は当分出てきそうもなく、まだまだ白鵬時代・モンゴル力士時代が続きそうな感じです。
遠藤や輝・松鳳山あたりが覚醒してくれたらもっともっと盛り上がると思うのですが…。

大相撲はモンゴル勢が席巻していますが、 畳も90%以上を中国産が占めていますが、先日熊本産の畳表で表替え作業をさせていただいた静岡市駿河区丸子のM様からお客様の声を頂戴いたしました♪

畳の厚さが25ミリしかなく表替え作業に苦労をしましたが、喜んでいただけたようで本当に嬉しく思います♪

奥様にお任せだった畳替えだったようですが、畳替え作業中には一度もお会いすることがなかったご主人さまが想像していた以上の畳替えが出来たみたいでなによりです♪

畳替えは数年・数十年に一度の言ってみればそのお宅にとっての一大イベントですから(ちょっとおおげさかな?)、お客様の想像を超えられるような仕事が出来るようにこ

関連記事

  1. 静岡市葵区桜町のお宅に機械すき和紙から作られた「ダイケン健やかお…
  2. 安いからという理由だけで畳店を決めてしまうのは危険です。希望に沿…
  3. 「良い畳店の選び方」にはちょっとしたコツがあります。遠慮すること…
  4. 静岡市清水区富士見町で畳の新規入れ替え、ふすまの張り替え、障子張…
  5. 近頃人気のお出掛けスポット用宗地区のすぐお隣、静岡市駿河区広野で…
  6. ペットが畳に粗相をしてしまった時のおしっこ臭。畳のプロが教える畳…
  7. 畳って気持ち良い!良い香り♪と感じるのは何故?日本人も外国人もみ…
  8. 清水区立花の新築住宅に半畳縁なし畳(琉球畳風)を人気の小上がりス…

最近の記事

施工例

PAGE TOP