畳の裏返し

メリークリスマス♪

今年は娘が受験生という事もあって
塾やらなんやらで忙しくクリスマスケーキも
ケンタッキーもなく寂しいクリスマスです…。

小さなころはサンタクロースの格好をして
帰ったら喜んでくれたな〜…とか、
お目当てのおもちゃを買うために朝早くから
おもちゃ屋さんに並んだな〜…とか…
来年は家族そろってゆっくりと落ち着いて
クリスマスやお正月を迎えられたら良いな♪

今日のお仕事は畳の裏返しでした。
畳の裏返しとは、畳そのものをひっくり返す
のではなく、今付いている畳の表面の畳表を…

言葉で説明するより写真で!


このように日に焼けてしまった畳表ですが、
縫い付けてある糸をほどいて裏側を出すと…


今日お仕事をさせていただいた駿河区鎌田のT様は
前回の表替えから4年経過しての裏返しでしたので
まだ裏側も青みがあってキレイでした!

あまり年数が経つと青みもなくなり
縁だけが新しくなったような感じで
少し物足りないと思いますので、
裏返しをする場合は5年前後までがおススメです!

関連記事

  1. 畳の表替え 川根本町・M様
  2. 縁なし畳(リビングに置き畳)静岡市駿河区宮本町・M様 
  3. 新畳に入れ替え 静岡県静岡市駿河区鎌田S様
  4. 畳の表替え 静岡市駿河区青木A様
  5. 縁なし畳納品(新素材畳表)
  6. 静岡県静岡市駿河区中島の畳表替え O様からお客様の声を頂戴しまし…
  7. 畳の表替え 静岡市駿河区中島・O様
  8. 静岡市駿河区登呂・I様 お客様の声

最近の記事

施工例

PAGE TOP